医療
本日15時に新型コロナウイルスに関する緊急要望を市長に提出しました。私たち市民民主連合の8人の議員の意見をとりまとめたものです。昨年4月の緊急事態宣言発令時にも要望書をまとめました。市民生活の現場からの要望をきちんと伝えることと市職員への過度…
1月4日夜に千葉県知事より緊急事態行動の要請がありました。 【ポイント】 20時以降の県民全体の不要不急の外出自粛の要請 千葉県全域での飲食店での営業自粛(20時まで、酒類提供は19時まで) 1月8日から31日まで実施 新型インフルエンザ等対策特別措置法に…
1.東葛南部6市長らが県に要請 酒類提供時短要請をされた東葛南部6市長(船橋、市川、浦安、習志野、八千代、鎌ヶ谷)が県に要請しました。酒類の提供時間の短縮は営業時間の短縮と同様に地域経済に深刻な影響を及ぼすとして、要請に応じた店舗に協力金の支…
千葉県内で1日あたりの感染確認数が初めて100人を超えました。 1日あたりの感染確認数は平日に多くなる傾向がありますが、感染防止対策の強化に向けて象徴的なニュースです。 ポイントは、 東京都に隣接する県北西部や、千葉市内で引き続き感染者が多いこと…
2019年度の市政アンケートへのご協力ありがとうございました。コロナ禍で集計、分析作業が遅れてしまい申し訳ありません。アンケート結果とつまがりの分析をまとめました 1.アンケート実施概要 アンケート配布方法 駅頭やポスティングや郵送での紙配布、SN…
市議会定例会、臨時議会とコロナ対策の議論が続きました5月22日~6月10日市議会定例会、6月25日~30日臨時会がありました。 県内で最も感染者確認数の多い船橋(7月4日現在148例)では、コロナ対策議会とも言える様相でした。議題は、 市長からコロナ関連の…
私どもの会派代表神田ひろえい元議長から松戸とおる市長に提出本日13時半に新型コロナウイルスに関して緊急要望を市長に提出しました。私たち市民民主連合の8人の議員の意見をとりまとめたものです。 今後も市民の皆さんの声をしっかりと受け止め、皆さん…
卒業式や休校について市議会文教委員会で議論 1.2月27日の市議会と国の急な動き 2月27日(木)16時半~18時頃、市議会文教委員会にて市川市の全小中学校休校を受けて市としてどう取り組むべきか、卒業式の縮小や休校基準の保護者への明確化と周知などを要…